皆様の所は被害など出ていないでしょうか??
午前中お店お休みを頂き、福岡のパナソニックサイクルテック九州支店へ行ってきました。
2016年夏の電動アシスト自転車の技術講習会への参加と新商品の試乗です。

少し早く到着したので、2016年7月登場の新商品をじっくりチェックしました。

営業の方の説明も聞けたのでとても充実した時間になりました。
◎パナソニックサイクルテックのHP⇒
http://cycle.panasonic.jp/
その後は、会議室にてのプレゼン。

上の写真にをじっくり見て下さい!!
『実は宮崎に行って来たんです!?』
違います・・・・。
開始早々にプレゼンのPCが故障したみたいです。
急遽別のPCになっただけです。
電動アシスト自転車の市場動向や新商品の説明。
よくあるトラブルシューティングについて学びました。
なぜ??
わざわざ福岡まで行くの??
と思われたと思います!?
・大型店には負けない知識の習得。
・アフターのしっかりできる専門店になる
サービスなどでしっかり差別化を図る目的のためです。
『あんたんとこで買ってよかった!!』
のために、1年に1度Panasonicの電動アシスト自転車の技術習得へ行きます
お店が閉まっている間ご迷惑お掛けいたかもしれません。
ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
また、
アフターサービスでは負けない
☆樋口自転車商会☆
宜しくお願い致します。